あなたの筋肉のはたらきを最大限に高める技術!

筋肉が伸び縮みすることによって関節が動くのです。だから、体を動かしたときに出る痛みの原因の大半は、筋肉が伸び縮みしにくくなって起きているものです。
慈康院では、筋肉が正常に機能するような手技を中心に施術をしています。なかでも国士舘大学の先生が開発したスローコアは、今までアプローチし難かったインナーマッスル(深層筋)を再教育するのに最適な運動療法です。
スローコアについて詳しく知りたい方は、こちらをクリック!
スローコア

スローコアピローを使って頸椎をけん引しながら、インナーマッスルを再教育します。
インナーマッスルがしっかり働くと、内側から外側に力が伝わり力が入りやすくなり体を動かすのが楽になります。
AKA

すべての筋肉は骨に付いています。その筋肉が緊張することによって結果的に関節の動きが悪くなるのです。
AKAは、関節内のあそびを利用して関節を動かし矯正します。その結果、筋肉の余分な緊張がゆるみ動作をするのが楽になります。
ストレッチング

首、肩、腰などの硬く伸びにくくなったインナーマッスルを心地よく伸ばすします。また、自宅でできるストレッチも指導します!
当院の治療は筋肉のはたらきを最大限に高めること中心に行います。
施術に対する考え方
慈康院では、安心・誠実・ソフトをモットーにすべての施術を行っています。それはむち打ち治療においても例外ではありません。
安心な治療
安全だから安心して治療を受けていただける。
私たちの考える『安心』とは、まずすべてにおいて安全であることから始まると考えています。
安全な施設で安全な治療を安心して受けていただけるように、一日の終わりにはミーティングをして日々の改善をおこなっています。
誠実な治療
患者様に対して誠実であるためには、常に自分に対しても誠実であること。誠の心で実行する治療には信念が宿ります。
だから自分が納得した治療方針を常に提案し、患者さんが理解し納得していただけるように相談することを大切にします。
そして、結果を客観的に評価し誠実に受けとめすぐに改善するので無駄な治療は一切しません。
ソフトな治療
痛い治療はしません。なぜなら人の体(筋肉)はきつい刺激を感じると緊張するからです。
治療に緊張は逆効果です。
きつい刺激をお求めの方は物足りなく感じるのであらかじめご遠慮ください。